01_既設蛍光灯
既設の蛍光灯。写真右が安定器でこれに接続されてる配線をカットしてバイパスします。照明器具には安定器以外に何もなく、ほぼ蛍光灯との接続端子と配線だけになります。グロー式はグロー球も不要に。

back


02_工具
なくてもできる気がしますが、今後あればなにかと便利なので『電工ペンチ』と配線の接続に『圧着端子』を準備。

back


03_配線
配線をカットして被膜剥き。電工ペンチでやると簡単にできます。

back


04_接続
LED蛍光灯が片側給電なのでその配線をします。正しくは圧着端子で接続と思われますが、LED蛍光灯に接続部品が付属していたので、とりあえず用意してた圧着端子は使わず、また極を間違えないように接続。

back


05_LED蛍光灯
40W型の消費電力12W。1本づつ紙筒に入れられていました。2年保証で初期不良もなし。長さは少しオーバーサイズの製品があるようで発注前に要チェック。

back


06_照明器具にセット
給電側に印。LEDだと通常のワット数より明るく感じます。この場合LとNが反対でも点灯するそうです。

back


07_点灯テスト
全く問題なくオール点灯。色味のばらつきもなし。

back