down



開幕 (^O^)

開幕したプロ野球。2月のチケット発売日は段階的に売り出されたものの、FCの先行販売でも激しい争奪戦となり、9月の試合まで売り切れることに。この4月9日の広島戦は甲子園の開幕戦で、早々に完売したらしくご覧の超満員。広島が3連覇中はビジター席はもちろん、レフト外野席、3塁アルプスも赤色のユニで染まっていましたが、この試合はビジター席に指定されてるところだけ。元々ライトは指定なんかしなくても当然やったところ、私は見たことないのですがビジターチームのユニ着てる偽?単にイキってる?ファンがいたり、両方のチームの応援歌を歌ってる声は聞いたことがあります。そんなことからスタンドのファン同士で揉めることもあったのか、その頃からライトスタンドは阪神以外の応援禁止となり、私は楽天との交流戦は近本選手と辰己選手の応援をするので、あえてレフトを取ったりしてました。
今年は甲子園球場が100周年、巨人が球団創設90周年とのこと。で、甲子園で見た『Thank you 89』。今や阪神の看板選手となった近本選手、大山選手をはじめ、たくさんの選手や監督も同じポスターになっています。はじめは甲子園100周年のことかと思っていましたが、球団89周年にちなんで89なのだそう。別に構いませんが89周年ってあんま言わない気がするけど。(^x^;
そしてphoto2は先日明石トーカロ球場で行われた春季高校野球兵庫県大会の準々決勝、社vs育英高校戦。この後の近畿大会が地元で行われる予定で、春が終わると夏の予選がすぐ始まってしまうし、もう夏のシードは取れてるので微妙なところです。(^O^)
ですが、がんばれ~!

2024.04
          

index


ダッシュボード専用 (.. )

機種変したドラレコ。以前につけてたのは防犯カメラメーカーの機種をモニター提供やったところ、ドラレコが起動しなかったりと挙動がおかしく、もう返品します言うてるし、元々無料やから返金もないのに、なんでかその度に新しいのを何回も送ってきてました。今回は安心?の日本製で前後カメラに駐車監視機能付きで、駐車中に衝撃はもちろん人が近づいたりすると録画開始するらしい。なのでアクセサリー電源からやとその機能が動作せず、常時電源からの配線が必要で、設定も含めてミスるとバッテリーあがりの危険も。
ヒューズボックスからの配線を考えてたのですが、配線を挟みこむ設計でそれを探さないといけないし、うちの車種がSUV車でバックドアのヒンジの蛇腹内を通す必要があり、他の車内配線の難易度も高くDIYでは断念。ただ、お世話になってる車屋さんにそんなややこしいことをお願いするのは気が引けるしディーラーに依頼することに。作業完了後さすが自社製車への取付とあって、モニターとカメラが分離してる機種でしたが位置もバツグン。なんですが、おまけしていただいたものの、社外品の取付とあって機種価格とほぼ同額の費用。満足していますがまあまあな値段。(^x^;

ところでモニターをハンドル右のダッシュボードのスペースに取付けてたところ、テープの粘着が弱いのか早々に剥がれてしまい、代替品を探してるとダッシュボード専用の両面テープというのがあるそうで、ホンマかなと思いつつそれで貼りなおすと今のところはぴたっと引っ付いたまま。スペースはジャストサイズで傾斜で微妙にRが付いてる箇所なんですが、『超強力自動車ダッシュボード用』のコピーはウソではない?(.. )

2024.03
       

index


A.R.E GOES ON (・o・)

今年も沖縄での春季キャンプに行ってきました。飛行機のチケットを早く取ると安いのは良いのですが、まだキャンプの日程が不明で、平日が休みになるのは間違いなく毎回一か八かで取るところ、今年は私の行ける日が祝日と重なっていたので、今回のこの日は大丈夫でした。
日本一達成後とあって祝日とはいえ、写真の紅白戦の観客がネット裏の関係者席以外はほぼ満席で、外野もかなり詰まっています。球団旗と共にチャンピオンフラッグが掲げられ、今年のテーマは『A.R.E GOES ON』と監督の口癖の『(・o・)ぉーん』と掛けてるらしい。近本選手のクリーンヒットや佐藤選手の打った瞬間いったと感じたHRも見られました。翌日は通常の練習で、この日の各選手のメニューが張り出されています(photo2)。これを見て目当ての選手とかがいる場合は、どこで何をしてるかがわかり、その場所へ行くことも可能。阪神と楽天しか行ったことないので他は不明ですが、楽天はメイン球場の観客席以外はほぼ立入禁止で、阪神のキャンプは比較的自由度が高く、コロナ前はもっと行けてたので、早くその状況に戻ることを期待中。観客席には今回も多くの関係者や、私のすぐそばにアンタッチャブルの柴田がユニ着て番組スタッフらしき人達といました。それにしてもスコアラー席を滅茶苦茶用意してて懐が広いのかアフォなのか?(^x^;
どこもそう?
とにかく近本選手、辰己選手今年もがんばれー!ずっと先の試合までチケット取ったし応援にいくでー!怪我しませんように! ( >人< )
ぶつけにきたらビジターゲームに乗り込んだる

2024.02
           photo_sb_drive-recorder2023-3.mp4 34.7MB

index


ピッタシ完了 (-_-;)

家のダイニングのドアが新しくなり、綺麗になったのはエエのですが、何十年も経ってた床の古さが際立ち新しくすることに。冬の季節は外へ出たくないので、毎年DIYできるところを探していて、タイミング良くLDKの床の貼り替え作業に着手。フロアタイルを下地調整した床に並べ、接着剤で貼り付けていきます(photo1)。クッションフロアも貼ったことあるのですが、床のサイズにカットするのが難しく感じ、私はこっちの方がやり易いです。(*・へ・)中"
タイルの選定はメーカーのショールームまで出向き、カラー等の実物を確認した上で発注しましたが、接着剤と共に余ってしまい、そのことを嗅ぎつけた嫁から、自身がネコ達と楽しそうに暮らす部屋もついでにと追加発注されることに。床材が足りなくなったら面白いのにと作業してたら、最後の1箱から数枚使っただけでピッタシ完了。(-_-;)
ところが床もきれいになったら今度はキッチンの家具がみすぼらしく感じ、何十年も使ってたので仕方ないのでしょうが、とりあえず家具屋さんで物色。最近のは冷蔵庫と並べないのか奥行きが小さいのが多く、勧めてもらったIKEAでは、サイズもぴったりで各箇所をオーダーできるのがあって、最初選んでたドアのデザインやとネコに引っ掻かれそうとなり、違うのに交換までして頂けました。組み立て方が変わってたり、設置方法が難しい場合もありますが、案外しっかりしているしデザインも気にっています。自由度もあってニーズに合えば価格もリーズナブルではないでしょうか。
photo2は冷蔵庫やキッチン家具の上に埃が溜るのを、ストレッチフィルムを貼って掃除を簡単にしようとしています。見た目ブサイクですが、とりあえず下からは見えてません。冷蔵庫にラップは×とも聞きますので経過を注視していきますね。
今年もよろしくお願い申し上げます。(^O^)

2024.01
        

index


up


71