down



OLS-Thunderbird φ(.. )

好評(?)を頂いているオンラインソフトのお話で今回はメールソフトです。特にメーラーはソフトやバージョンが変わると以前のデータを使えない等のことがあっては非常に困りますので、OSに付属してたOutlookExpressをずっと使ってました。ところがwin2000を目いっぱい使ったおかげで終盤はIEのバージョンアップができなくなり、OutlookExpressが使えなくなってしまったのでした。 (-_-;)
サポート終了前にそんなことが?
とにかくメールが使えないのはかなり困るので、できるだけスタンダードなメーラーを探したところ、サンダーバードというソフトが中々評判とわかり、それ以来ずっと使用しています。ウェブメールを送受信する場合はアドインが必要だったり(現バージョンでは不要)で、最初は設定が複雑かなと感じましたがスムーズにアドレスやメールのデータも移行でき、バックアップやリストアも専用のソフトで簡単にできます。 φ(.. )
その後、OutlookExpressはソフトそのものをダウンロードすることになり、名前やバージョンも大きく変わった様子。もちろんどんな状況下でもウイルス対策は必須ですが、OSに付属してるソフトだと使ってる人が圧倒的に多いので、当然ウイルスにも狙われやすいです。ただ使用感は個人でそれぞれ違ってくると思いますので、もし何かに変える場合は慎重に。
ちなみに私はオンラインソフトは基本無料のしか使っていません。 (^O^)
なお15pのSpamMailKillerの拒否リストを更新しています。

2010.09

index


製造週年 ( 。。)◎

写真は去年換えた車のタイヤのサイド部分です。ご存知の方もおられると思いますが、ここの数字の下4桁でタイヤの製造週年が表示されていて(2000年以前は3桁)、この『1109』だと11週2009年を表します。
今までタイヤの製造年など気にしたことはなかったところ、知人に教えてもらったネットでタイヤを購入することになり、『古いタイヤを送ってくる悪い業者もあるから』と製造時期の見方を知ったのでした。直射日光や風雨にさらされてない屋内保存の場合だとそんなに気にすることはないとは言うものの(※スタッドレスは要注意)、何年も前の製品だとなんとなく気持ちよくないし、特にネットでの購入時は事前に確認が必要ですね。 ( 。。)◎
それにしても新品とはいえ持ち込みのタイヤを交換してもらうのはちょっと気が引けたのですが、割と多いそうで気持ちよく作業していただきました。タイヤの種類や取付の腕前の差もあるのでしょうが、製品の性能が上がり何年も前のタイヤに比べて転がり抵抗も少ないらしく、乗っていてもすごい転がる感じがして当然燃費も違ってきます。 o(^O^)o
ところで最近多いミニバンタイプの乗用車はロール時にタイヤの外側への荷重が比較的大きくなり、ノーマルタイヤだと片減りしてしまうようです。 (;^_^A
新車の時点で既にミニバン用じゃなかったりするけど・・

2010.08

index


Windows 7 (^O^)

長年使ってきたWindows2000が7月をもってサポート終了となり、何も不満はなかったのですがWindows7に換えることにしました。好きだったし10年以上使い続けXP、Vistaと丸々2つスルーしたおかげで周辺機器やパーツが軒並み使えなくなるようだったので、どうせそれらも換えないといけないのならメモリーを4G以上積んでも認識してくれて、さらに価格の安いDSPの64bit版にしました。 (・_・)
パッケージ版は32bitも両方使えます。
マザー、CPU、メモリーとハードの交換後にOSのインストールをひとまず完了し、セキュリティソフトとOfficeを入れようとしたところ、事前に確認したはずだったのですがOfficeのバージョンが古くて×なのが判明し、他にも買い換えたパーツのドライバが入らなかったりと前途多難な雰囲気です。今のところ古いOSのPCからファイルを操作するという泣かせる状況となっています。_ (・・、)
OS換えた意味ある?
今回起動ドライブを最近流行のSSDにしたところ、最初からなので比較しにくいのですが、起動はHDDより速いのではないかと感じます。ページングファイルやインデックスを付けないとかの書込み回数からの対策もあるようですが、システムドライブには向いている気がします。そんなことからウェブサイトの更新が遅れてしまいました。しばらく悪戦苦闘が続くと思われますが、またご報告させていただきます。 (^O^)

2010.07

index


南アフリカ大会 o(・_・θ○

FIFAワールドカップ2010南アフリカ大会。カメルーン戦での本田の先制ゴールのシーンです。今大会の前評判の悪さもこのゴールと勝利で一気に吹き飛んだ感があります。とはいえサッカー通の友人も言ってたとおり、明らかにトラップミスしたボールが右足に当たり、ちょうど左足で蹴り頃の位置に来たのは、本田自身も言ってた『持ってる』とラッキーだったのではないでしょうか。私はサッカーは代表以外の試合はほとんど見ませんし、競技そのものは好きですがよくわからないので、大会前のワールドカップに出られない国との練習試合にも負けたりしてたことなどから、もちろん応援はしてたのですが全部負けるかもとどこかでそう思っていました。
今まで南米やアフリカのチームのようにFWが強く2・3人抜いてシュートを打つプレーなどに比べて、日本のようなパス回しを多くして、相手の裏に回ってタイミングよくパスをもらうものの、結局外したりシュートを打てないとかのプレーはおもしろくなかったのですが、特に今大会でのパスやセットプレーからの得点はこれが日本らしくて良いのかもと感じました。
それにしても南アフリカの治安はかなり悪いようで、外で20分と立ってられないほどらしく、各局女子アナは1人も行ってなかったようです。下は決勝T進出を決めたデンマーク戦での本田と遠藤のFKです。 o(・_・θ○


2010.06
worldcup2010-honda 5.38MB       worldcup2010-endo 4.00MB

index


マテ貝 ・゚・ゞ(.. )

GW中は天気も良くご家族で潮干狩りへ行かれた方も多かったのではないでしょうか。潮干狩りはアサリやハマグリの他、写真のマテ貝も捕ることができます。以前にマテ貝の捕り方の手順を書いたことがあるところ(13p『ヘタクソとは言わせない』参照)、他にも方法はあるようですが、基本的な動作としては貝のいそうな穴を見つけ塩を入れて待ち伏せします。しばらくするとニュッと出てくるので逃がさないように捕まえる。下のvideoは一連の作業の様子ですので、ファイルサイズが大きいですがもし興味がありましたら見て下さい。映像のように失敗することも多く、そこそこの大きさのを狙うにはできるだけ沖へ出た方が良いみたいです。それと個人的に良いと思うのは、完全に海水が引いた状態でしか捕れないので、近年のアサリ狩りのように冷たい海水に浸かり手探りで捕るということをしなくて済みます。(^◇^;)ゞ
実は最近独りでも行ってたりします(笑)。
このマテ貝はご覧のように見た目はかなり悪いですが、アサリなどのようにさほど砂を含んでないので調理しやすいらしく、酒蒸し等にすると中々美味しいです。準備は多目の塩とクワがあれば捕りやすいのと、持ち帰り時はクーラーボックスにコンビニとかで買った氷を入れておくと暑さにも安心です。またペットボトルに海水を入れたのを持ち帰ると、調理の時に役に立つそうです。 ・゚・ゞ(.. )
ちなみに娘達は気持ち悪がって食べません。

2010.05
razor-clam 9.75MB

index


up


29