down



カットイン (..; )(..; )

写真はマリンピア神戸にある『さかなの学校』です。見たことはあるけど実際に中に入られたことは少ないのではないでしょうか。もちろん私も今回初めてで、何を学ぶのかと思っておりましたところ、塩作りと題し昔ながらの製法で海水の水分を飛ばして塩を作るというものでした。
photo1の様に塩分を濃くしてある海水を土鍋に入れてガスコンロで熱し、焦げ付かないようにスプーンでかき混ぜていきます。ですがこれが単純な作業のクセにコンロの熱と相まって中々の重労働。2人ペアだったので交代しつつも、段々そのペースが上がり最後は嫌々でした (-_-;)(-_-;)。
その様子を見かねた指導者の方が手伝ってくださって、photo2のように無事に自然の塩が出来上がったものの、その手伝って頂いたお兄さんはカナリのおでぶで、ハードだったかき混ぜの作業中『フーッ!フーッ!』と苦しそうに顔中から大粒の汗が流れています (;`3´;)。私達2人ともちょっとイヤな予感がしてよく見てると、そのあぶらギッシュな汗が土鍋の中にカットインしてるやないですか!? (..; )(..; )
その後、全班の塩が出来上がった時に『この塩は無添加の塩で料理に使うとすごく美味しいですよ』と教えていただきましたが、残念ながら私達のは無添加ではなかったので、速攻で捨ててしまいました (^◇^;)ゞ。
もし体験する機会がございましたら必ずご自身でやり遂げてくださいね。

2008.04
          

index


早大vsシカゴ大 (・_・)

京セラドーム大阪で行なわれた早稲田大学とシカゴ大学の交流戦を観てきました。斉藤選手の入部以来メディアはすっかりハンカチ王子一色で、試合前もスタンドから『ゆうちゃーん♪』と黄色い声援とカメラの嵐。ですが試合前の投球練習の雰囲気(photo1)からもしや?と感じていたところ、スターティングメンバーの発表の『ピッチャー大前君。社高校。』のアナウンスがあった時、私も含めたたくさんの観客から『おーっ!』と拍手が起きていました (^^)//゛
観に来た甲斐があった。試合は先発の大前選手が5回をほぼ完璧に抑えた後、何人か新人の投手が好リリーフし、攻撃陣も上本選手やクリーンアップの他、代打で出てきた昨夏全国制覇の佐賀北高の市丸選手等で計8点の猛攻。最後は済美高卒の福井選手が150キロの速球を連発してシャットアウトでした。 (・_・) 早稲田しばらく強い気がする・・
ところで私の後の席のお母さんは『おとうさん。どっちが3塁?』とビックリの質問。そんな全く野球を知らない人でさえもphoto2の様に1塁コーチに出てきた斉藤選手を見たとたん『キャー!ゆーちゃーん♪』である (;^_^A 。年配の女性からの声援が圧倒的に多いのがちょっと意外だったのと、また試合中のピッチャーがヒットを打たれたり、四球を出すと『斉藤マウンド行けー』とワルノリしてヤジみたいなのが出るのは正直斉藤君本人や他の選手も迷惑ではないかと感じるところです。 (-_-;)
プロなら仕方ないけど・・
それにしても大学野球を観たのは今回が初めてなのですが、早大野球部グッズみたいなのを販売してて (・ ・ ?
普通?、帽子やウィンドブレーカー位ならまだしも、ハンカチまで売ってるのは完全に便乗してるやんと思うし、セコイ話なものの六大学の公式戦のチケットが1000円ちょっとなのにこの日はネット裏が2500円と倍近くでした (^Θ^;) むむー。ちなみにシカゴ大との交流戦は戦争で途絶えて以来72年ぶりで、早大のエンジのシンボルカラーのルーツははシカゴ大なのだそうです。↓のvideo1は大前選手の投球映像です。


2008.03
           omae 1.23MB

index


ハーバーで会議!(@o@)

神戸から車で帰宅途中、上り坂のカーブを曲った直後20メートル程先に数人の警察官の姿を発見。とっさにしてなかったシートベルトを左手で掴んで通り過ぎようとしましたが、残念ながら停車させられてしまいました。
警官A: 『ちょっとすいません。シートベルトされてましたか?』
私: 『してますよ。 (・.・;) さっきしたのはバレてないはず・・
警官A: 『ジツは手前で別の者があなたを見てたんですよ。 (`ε´)』
私: 『ししっしてましたって!! (=゚ω゚=) 確かに誰かいた・・
警官A: 『もう一度確認しますね。』と無線で見張り役に連絡。
私: 『あ・・ (`Д´;) ヤバ
その時同じくしてなかった助手席の嫁さんはあたかも私は最初からシテましたよとシートベルトを装着してなにくわぬ顔 (-。-)~♪ 私は知らない〜
そしてマニュアルの様に別の警察官は全然関係ない話をしてきます。
警官B: 『今日はどこへいかれてたんですか? (^o^)』
私: 『えーと・・あのー・・ホハッハーバーで会議!(@o@)
ちょっと焦ってる私はなんてことない地名が出てきません。しかもナゼか大声 (;^_^A 。みすみす墓穴を掘ってしまい怪しまれつつもしばらくして
警官A: 『ごめんなさい。見間違えたかもしれません。』
私: 『ならエエけど・・ (`Θ´;) スマン間違えてないよ
一応の落着後、車道に出ようとする私を離れたところにいた警察官が横目でじーっと見ています。『ン?・・あっ!』すっかり油断してた私はシートベルトを外したままで、もうちょっとで現行犯で再逮捕されるところでした。場所は長田区丸山から妙法寺へ抜ける途中の老人ホームがある辺り。検問と警察の連携プレーにはくれぐれもご用心ください。交通安全。

2008.03

index


道連れ? (-ε-)

ある日の朝PCの電源を入れるといつもならブート音の後ファンが回り出すはずが無反応。スイッチを入れ直してみても全く応答がなく、なにかトラブルが発生している模様。ドライブ類の不具合だと最低でもBIOSは出るはずなので、この時点で電源、マザーもしくはCPU辺りの心臓部がやられてる可能性が大きいです。
とりあえず一番疑わしい電源を正常な別のに換装してオン・・・・反応なし。しかし他のPCに元の起動しなかった電源を載せても同じく無反応なので、電源がマザーを道連れにしたのか同時にご臨終になられたようです。元々この壊れた電源は変換効率が悪く、使用時はかなり高温になってたのが少々気がかりではありました。 (-ε-)
一番新しい電源やのに・・
とにかくメインPCが止ったままはマズイので再生しなければいけません。電源は新品を調達できますが、マザーは同じソケットのは既に販売終了してるので、仕方なく現在主流のチップセットのマザーとデュアルコアCPUで無事再生させることができました。ただ今回はじめてインテル製のマザーを選択し純正なので期待してたところ、もちろん過剰なおせっかいは不要ですが、あまりの不親切さにちょっと残念でした。ヽ(`Д´)ノ
古いOSで悪いかー
ところで電源とマザーは死んでしまったものの、大丈夫そうだったクロック3GHzのP4を処分するのはもったいないので中古のマザーをオークションで落札して復活させることに。なんでもこの頃のマザーはコンデンサの耐性が悪いのが多いそうで、オークションでも高値が付いていて新品は元の価格以上で取引されているみたいです。それにしてもこれまでCPUの処理速度の不満はエンコードに時間がかかることくらいだったのですが、デュアルコアのP4は対応のソフト限定ですが早いです。 (。。 )
クアッドは更に早い?


2008.02

index


清水寺 (・。・ヽ

加東市の西国二十五番札所清水寺からの眺望です。何年ぶりかにこのお寺に初詣に行ってきました。ここからの南側への眺望は絶景で天気が悪かったり霞み掛かっていてよく見えないことが多いそうですが、この日はほぼ快晴でご覧のとおり明石大橋の橋脚が2本見えています。現在のような測量や土木技術がない頃にこんな場所に寺院を建立しているのはすごいことのように感じます。
西国巡礼は和歌山の那智勝浦町の青岸渡寺(せいがんとじ(那智山寺)から始まり、大阪、奈良、京都、兵庫と近畿地方を総なめした後、岐阜の華厳寺(けごんじ)で終わるのだそう。もちろん交通機関の発達していない昔はほぼ歩きで巡礼していたと想像するところ、この清水寺の前は宝塚の中山寺、次は加西の法華山一乗寺で、この前後を含めた3箇所を徒歩と考えただけでもとんでもなく感じます。ちなみに16番は京都の清水寺だそうで、他にも四国八十八遍路や阪東、秩父など各地に様々な巡礼コースがあり、中でもこの西国巡礼が最古なのだとか。
私は毎年地元の佐保神社へは家族で必ず初詣をし、自宅から神社までの約300mのヤヤ登りの道のりは歩きなものの (;^_^A
あたりまえ?、そんな瞬間的な業では西国巡礼と比較にならないですね。本年もどうぞよろしくお願い申し上げます。 m(_@_)m

2008.01

index


up


21