down




Lotus (^O^)

レーシングカーではありません。ちゃんと公道を走れるロータスエリーゼ。
画期的なアルミモノコックボディにより車重が700kg未満と軽く、1.6と1.8Lのエンジンは当初のローバーからトヨタへ供給元が変わり、1.6Lが136psそして1.8Lがなんと220psの高出力なのと日本製で安心!そして今やスポーツカーでは標準装備となった6速ミッション、そしてそれらをしっかり操作できるようブレーキやハンドリングも俊敏に設計されているのだとか。スタイリングはサイドの絞り込みが特徴的で、トップとサイドのダクトやphoto1のリアからの眺めも実にグラマラスでかっこいいですね〜。 (^O^)
それにしてもエンジンの他タイヤはヨコハマ社製で、この情勢でも日本のメーカーの企業努力により、品質はそれなりの評価を得ているようです。以前に行った大阪のモーターショーに出品してた海外メーカーはこのロータス社の他は数社しかありませんでした。日本向けの小型車が少ないメーカーにはしんどい状況かもしれませんが、なんの対応もなしにTPPを前に自国に有利な関税率を維持しようとする大国に勝手にさせることはないですね。そういえば上野動物園で生まれたパンダの赤ちゃんも、あの国がこのまま黙っているはずがないと思うのですが・・・。 (;^_^A
友好のしるしなんですから
話が脱線しましたがエリーゼのネーミングは株主の孫娘の名前『エリ−ザ』に由来しているのだそう。大昔の漫画『サーキットの狼』の主人公はロータスヨーロッパやったような・・・。 (`ε´)
バトルで勝ったら車に星のマークをでしたか?

2012.06
       

index


OLS-2xBuilder (`ー´)

DIYで使っている図面作成ソフト『2xBuilder』。名前の通りツーバイ材が主流ですが、他の部品も使えるようになっています。頭の中で完璧にイメージが出来上がっていると感じていても、図面を作成してみると不具合な個所が出てきたり、完全にイメージをミスっているところがあったりしますし、材料の種類や数も見積もりしやすいので、図面を作成してから実際に作り始める方がいいと思います。 (`ε´) ワイルドだろ〜
さて使用感は慣れるまではやや使いづらいところもあるものの、垂直水平はもちろん、パーツの長さや位置・方向も3Dで正確に描け、なかなかな図面ができますし、規定の長さの2x材からの木取りも自動でやってくれるので、材料の無駄が出にくいようになっています。このようにシェアウェアとはいえタダ使用ばっかりしてる私には感動のソフトでしたが、試用中は図面の印刷時に『ただ今試用中』の文字が、まあまあの大きさでど真ん中にくるのさえ我慢すれば十分使えます。 (;^_^A
払わないつもりだな。
最近のDIYシリーズで使用させていただいていますところ、まさかないと思いますがもし興味がありましたら(笑)、各ページの『file』クリックで図面のファイルをダウンロードできるようにしました。万が一なにか役に立つようなことがあればよいのですが・・。photo1は一応喜んでくれた両爺婆へ納品したTV台です。このw900の大きさ×2台で材料の無駄がより少なくてすみます。 (`ー´)
37型位までで使えるぜぇ〜

2012.05

tv-stand-s.zip        

index



なんで直線? \(`ヘ´)

ほっともっとスタジアムで今シーズン初プロ野球観戦です。ここの球場は周りに駐車場が多いので私は行きやすいのですが、甲子園だと大阪からの観客が圧倒的に多いことからも、運動公園までは遠いのか3塁側やレフトスタンドは空席が目立っておりました。(-。-)
三宮からでも30分ほどかかるもんね
先発は好調のメッセンジャーで球威、コントロールともに抜群の出来、打ってはブラゼルの先制2ランや、マートンのタイムリーなどの助っ人デーで、楽しく観ることができました。 (^o^)
んでメッセの帽子のツバはなんであんな直線?B系?w
ところで私の席はたまたま3段目の席で、斜め後ろに外人さんの親子連れ。誰かの家族なんかなと感じてたところ、金髪のかわいらしい女の子が『(^O^)メッセンジャー♪』と声援してたり、試合直後のヒーイン時にメッセンジャーがこちらに手を振ってたのでメッセ一家だったのかと判明しました。実はTV放送を録画してたのを後から見てみたら、その時は気づきませんでしたが私もチラ映りしてましたので、下のvideoで見てみてください。一瞬ですのでくれぐれも見落とさないようお願いいたします。 (;^_^A
リピート再生してください
ともあれメッセの気合の入り方が違ってたような気がしますし、見事完封だったので先発時は毎回球場へ来てほしいものです。ちなみにphoto2は放送席で解説していた福本豊氏ですが、さすが世界の盗塁王、写真にも写らないほど動きが早いです。 (・ω・)
ニコニコして手を振ったりと愛想がよかった

2012.04
           messenger 6.07MB

index


いいんですか? (゚◇゚)

ここのところのチョーシのり具合でお察しの通りかもですが、とうとう取付けたカーナビです。特に拒否してたわけではないものの、そう知らない場所へ行くことも少ないかなと思っていて、昨年の阿倍野の109に出かけることになった際に取付けることに。(-ε-)
大阪はわからんです
もちろん初めてだったし比較的安価なメモリータイプを選び、本来ならば吸盤で簡単につけられる仕様のところ、ダッシュボードに平面の部分がかなり少なく付属の吸盤では無理だったので、photo1の様にアタッチメントを使用することに。ですがご覧のとおり接地面積が小さく両面テープだけでは不安定かなと感じたので、ここは思い切って
ビス止め! φ(`ヘ´)
お願いした店員さんには『 (゚◇゚) イッいいんですか?!』と心配していただきましたが、アタッチメントより先に車がもたない気がします。
さて使用感は目的地の名称が微妙に違っていて出てこないとか、ナビが指示している交差点がわかりにくかったりして、現に大阪駅の駐車場に停めるのに駅を2周ほど回ったりしました。とはいえ以前なら行き先までをネットのルートナビで検索し、曲がる交差点などを暗記する必要があったのが、目的地さえ設定すれば渋滞情報とかも加えた最適なルートを探してくれて便利。テレビも待ち合せの時間つぶしに重宝しますし、ドライバーにはダメなんですが裏ワザで便利な使い方もできるようです。

2012.03

       

index



スカイツリー o[◎]_- )

先日完成したスカイツリーです。撮影時は内部は工事中でしたがご覧の様に外側は完成済みで、同じように撮影してる人がツリーの付近にたくさんいました。o[◎]_- )
東京タワーに変わる高さ634mの電波塔として自立式で世界一高いタワーで、建築物ではドバイの800m以上ある高層ビルに次ぐ2番目の高さ。計画段階では『634=武蔵』の語呂も考慮しつつ世界一の高さを目指していたところ、このドバイのビルが完成時の高さを非公開で建築が進められたのだとか。また333mの東京タワーに対して、倍に近い高さのスカイツリーが技術の発達により建築面積は大きく下回っているのだそうです。
それにしてもスカイツリーの撮影ポイントも探しながらうろうろしてたところ、神戸ナンバーだし挙動不審に思われたのか、いつの間にかパトカーが後に付いていて、それを振り払うかのように不意に左折した路地からがご覧の眺めです (*^ー゚)v。高い建物が少ない界隈でしたが、このくらい下から見えるポイントは少ないように感じました。5月の開業後は観光客も増えることでしょう。
そしてphoto1は大阪阿倍野店に続き渋谷本店(?)も制覇です。ただこちらはバーゲン中とあってか超満員で、通路も狭い上にお店がひしめき合っていて私と嫁は入店後2分で外へ出ました。|ω・)
そんな中、娘はバーゲン品を買う。
また、カメラを持って渋谷の街を撮影してる姿は絵に書いた『お上りさん』だったと察するところで、photo2はその時見つけた好きな漫画家の荒木飛呂彦氏の看板です。

2012.02
          

index


up


34